使い方・ハウツー

“バッフィ”に復権の兆し?最新の4番ウッド、アマチュアは使うべき?

最近存在感が薄くなった感のある「4番ウッド」、通称“バッフィ”だが、ココにきて復権の兆しがあるらしい。この兆しは“流行”へとつながるか?4番ウッドに“バッフィ”という呼名がついた由来で有力なのが、「buff(靴や床などを革で擦る)」からきた...
商品レビュー・試してみた

ロフト42度まである! 「KZG H370」“UTアイアン”はどんな球が出る?【動画あり】

H370 UTアイアンはロフト26度〜42度まで4度刻みで5番手があるKZGのH370 UTアイアンを打ってきました。UTアイアンと銘打たれていますが、形状はユーティリティそのもの。26度、30度、34度、38度、42度と、4度ピッチで5本...
使い方・ハウツー

たった“1球”で人生最長飛距離が出た!? ドラコンプロに教わった「飛ばしのバックスウィング」【動画あり】

山崎泰宏ドラコンプロは、ツアープロも指導する理論派のレッスン上手。そんな山崎プロに教わったら、フツーのアマチュアゴルファーがたった一球で人生最長飛距離を更新! いったいどんな魔法を使った!?1球で人生最長飛距離が出た!? ドラコンプロに教わ...
商品レビュー・試してみた

超低スピンで飛ばす! バルド×アーチの“男前”カスタムドライバーをプロが試打

話題のカスタムクラブをレッスンプロ・森山錬がチェック。今回はバルド コルサ パフォーマンスBC458のヘッドに アーチ WD-01シャフトを装着したドライバーを試打する。まず、マットブラックなシャフトがなんとも男っぽさを感じさせるが、この塗...
商品レビュー・試してみた

曲がらないのが飛ばしの秘密!? JBEAM「ZY MAX」を打ってみたら“自己ベスト”の球が出た!

飛距離性能に定評のあるカスタムクラブメーカー「JBEAM」の最新モデル「ZY MAX」。それをゴルフダイジェストの商品企画担当・Oが打ってみたところ……自己ベストの飛距離が出た!?JBEAM ZY MAXとはJBEAM(ジェイビーム)の最新...
商品レビュー・試してみた

「7より上」はやさしく。「8より下」は狙いやすく。番手別設計アイアンのメリットは? 【動画あり】

話題のカスタムクラブをレッスンプロ・森山錬がチェック。今回はジューシーのtQアイアンを試打する。ジューシーのtQアイアンは「7番より上」の番手はやさしさ重視、「8番より下」の番手はコントロール重視といったように、番手別に設計されたアイアン。...
商品レビュー・試してみた

7番ウッドで240ヤード!? 爆飛びフェアウェイウッド「プロシード ダブルR」を打ってみた【動画あり】

最近ちょっと影が薄い「4番ウッド」と「7番ウッド」だが、このふたつを組み合わせるとゴルフがすごくラクになるという。そして4&7番セッティングには、ジャスティックの「プロシード ダブルR」がいいというのだが……実際に打ってみたら、とんでもない...
使い方・ハウツー

「ドライバーだけが苦手」の解決法は“サイズ”にあり!? 二刀流プロに教えてもらった!【動画あり】

どんなに練習しても「ドライバーだけは苦手、振りにくい……」という悩みを抱えていたゴルフ記者・S子。いったい、なぜ“ドライバーだけ”苦手なのか。プロゴルファー・奥山ゆうしに原因と解消法を教えてもらった!こんにちは! ゴルフ記者・S子です。みな...
使い方・ハウツー

えっ、1本も入れてないんですか!? 「アイアン“ゼロ”セッティング」ゴルファーに話を聞いてみた。

五反田にあるゴルフショップ「ゴルフエムツー」の店主・及川正巳さんはすごく個性的なセッティングをしている……というウワサを聞きつけたゴルフ記者・S子がご本人を直撃取材! えっ、アイアンを1本も入れてないんですか!?こんにちは、ゴルフ記者・S子...
商品レビュー・試してみた

「つかまるヘッド」と「つかまりすぎないシャフト」の組み合わせが飛ぶ説は本当か!? 話題のカスタムをプロが試打!【動画あり】

話題のカスタムクラブをレッスンプロ・森山錬がチェック。今回は、2022年に立ち上げたカスタムブランド・ミネルヴァのヘッド「ミネルヴァ・ヴァリアンテ」にデラマックスの「07D」を装着したドライバーを試打。つかまりのいいヘッドにつかまりすぎない...
error: 右クリックは禁止です。サイトのコピーはおやめください。