ドライバー

商品レビュー・試してみた

ボール初速を考えたら「カーボンフェース」が最強だ! プロシード・ダブル-R 460 MAX-Dドライバー

ドライバーのフェース素材といえばチタン一択だったのは昔の話で、大手メーカーだけでなくカスタムメーカーもカーボンフェースを採用する時代がやってきた。クラウン、そしてフェースにカーボンを使ったドライバー、そのメリットは……強烈なボール初速にあり...
使い方・ハウツー

ドライバーにウェート6個!! 曲げない時代への抵抗か?

いまやウェッジやパターまでウェート交換できるモデルが続々現れているが、ミネルヴァの新ドライバーはウェイトがなんと6個付いている。「そこまで来たか!」と思ってしまうほどのクラブのトレンドを詰め込みながらも、その狙いは時代に逆行しているともいえ...
使い方・ハウツー

「TP-XI(イレブン)ニトロゲン」:壁ありヘッドに窒素充填!? これが飛ぶ評判のドライバー

ドライバーのヘッド内部に「壁」をつくり、そこに窒素を充てんすることで、圧倒的な初速性能と寛容性を両立したのがカムイの「TP-XI(イレブン)ニトロゲン」。発売以来、「飛ぶぞ」と話題となっているこのドライバーに、さらに精悍な“ブラックモデル”...
商品レビュー・試してみた

CV10S×赤デラカスタム ドライバー:「とんでもなく飛ぶ」口コミで売れに売れたドライバーの最新モデル。この飛びも凄い!

4年前、カスタムクラブ界に颯爽と登場し、口コミで爆発的ヒットとなった、通称“カールヴィンソン赤デラカスタム”。その最強の“黄金スペック”のヘッドとシャフトがそれぞれリニューアル! 早速両者を組み合わせてみたら......、や...
商品レビュー・試してみた

ローズゴルフクラブ MOE86 300ドライバー:300ccドライバーが再流行したら、主役はこのクラブ…⁉︎

ミニドライバーが引き続きブームだ。そんななか、ゴルフダイジェストの通販サイト 「ゴルフポケットで長く売れ続けているクラブがある。それがMOE86 300。ヘッド体積300ccのドライバーがなぜ人気なのか? 改めてご紹介! アイアンやFWはほ...
商品レビュー・試してみた

KLプランニング ティラム ドライバー:「真空3Dチタンプリント製法が生んだ」プリント製法“怪物ドライバー“

ドライバーの反発性能はCT値のルール適合上限が、257μsと定められている。その数字を大幅に上回るCT値310(ルール不適合)というモンスタードライバーが登場! 最適重心、最適弾道。そして超・高反発を両立 かつてドライバーの素材は「木」 だ...
使い方・ハウツー

ジェイビーム JBLAST Xドライバー:「しまった、プッシュか?」と思った球が返ってくる!? つかまり抜群ドライバー

飛ばしに定評のあるメーカー、ジェイビーム。その最新ドライバーは、ずばりハイドローが打てる仕様。フェードもいいけど、やっぱり我らアマチュアが憧れるのは高弾道のドローボール!それが打ちやすいとなれば.........
商品レビュー・試してみた

アクシスゴルフ 512ZFXツアースペック ドライバー:ベテランプロが打ってビックリ! 自己ベスト”321ヤード”が出た!

プロたちから高く評価されるメーカー・アクシスゴルフ。長年そのドライバーを使うプロゴルファー・奥山ゆうしが最新モデルの「512ZFXツアースペック」を打ったら、とんでもない飛距離が出ちゃった!? つかまる! 上がる! だから...
使い方・ハウツー

BB6 MB-02×The Airカスタムドライバー:ヘッド内部の”蛇腹”が飛ばしの秘密!? このドライバー「中」がすごいことになっています

一見端正なマットブラックのヘッド。実はこの「BB6 MB-02」の ヘッドの「中」がすごい。ソールとクラウンに設置された「蛇腹」これが飛ばしに効くというのだ。カスタムドライバー屈指の複雑構造のヘッドの実力は!? 山折りと...
使い方・ハウツー

カムイ TP-XI (イレブン) ニトロゲン ドライバー:ヘッド内部に「壁」を作って窒素を充填。ちょっとすごいぞ “カムイ”の新作 !

カムイは富山県のカスタムクラブメーカー。 いわゆる「地クラブ」と呼ばれる小規模メーカーだが、 技術力は高く、そして飛びへのこだわりは超強い。 そんなカムイが生み出したニューモデル、 ヘッド内部に壁を作ってそこに窒素を充填するというちょっと驚...
error: 右クリックは禁止です。サイトのコピーはおやめください。