パター

使い方・ハウツー

【ブルース・サイズモア パター】刀を飾る技法『 木目金』をパターにインサート!

日本の伝統の技と米国のテクノロジーが融合日本の伝統工芸技術「木目金」をパターフェースに取り入れたのは「MORE GOLF」(モアゴルフ)。ミシガン州デトロイトを本拠地に、極太グリップで有名な「スーパーストローク」でパターを制作したブルース・...
使い方・ハウツー

LAGOLF:ドライバーよりメリット大!? パターヘッドもカーボン時代に

ドライバーでは、チタンやステンレスよりも比重の軽いカーボン素材をボディやフェースに使うのが今や「常識」となっている。そしてついに、カーボンヘッドのパターが登場! ボディを軽くすることで、メリットいっぱい。カーボンボディは、パターの新しい定番...
使い方・ハウツー

アクシスゴルフ【PM-01】:これじゃないと!プロが“変えられない”には ワケがある

インスタグラムやYouTubeで独自のレッスンコンテンツを配信。また、様々なクラブの試打もしている人気プロ・奥山ゆうしには、手放せないパターがある。それがアクシスゴルフの「PM-01」。一見ごくオーソドックスなマレットパターだが、実はプロを...
使い方・ハウツー

CROSSPUTT(クロスパット):真っ直ぐ打てる「三角形ネック」。アドレスが決まる「2本ライン」。このパター、隙なし!

グリーン上での3パットは、アマチュアがスコアを崩す大きな要因。それを防ぐことを目的に開発されたパターがある。まだまだ無名だけど、このパターちょっとすごいです!3パットがハーフで2つ減らせたら、それだけでス...
使い方・ハウツー

SQUAD LEGITMAN パター:ステンレス×アルミが答え。こんなに「操作性」の良い大型マレットがあったのか!

メーカーとしての立ち上げ直後からトッププロに使用され、瞬く間にツアー4勝を挙げたシンデレラパターメーカー・スクワッドから、初の大型マレットが登場。売り切れ必至の争奪戦パター、GD在庫を放出しちゃいます!「ネック形状違い」でふたつのスタイル今...
使い方・ハウツー

グランディスタ「 ケリー」:欲しかったのはこんな“ジャーマンステンレス”。ブレードのシャープさとマレットの寛容性を両立したパターが誕生⁉︎

過去7作すべてが完売した大人気のグランディスタのジャーマンステンレススチールパターシリーズ。そのラインナップに「こういうの欲しかった!」という形状のパターが新たに加わりました。ジャーマンステンレス×スクェアバックその名も「ケリー」の登場です...
スタッフからのお知らせ

発表! ゴルフポケット部門別ベストセラー2023【ドライバー/パター編】

個性的なカスタムクラブやグッズが揃うゴルフダイジェストのECサイト・ゴルフポケット。ここでしか買えないラインナップのなかから2023年のベストセラーを部門別にご紹介!【ドライバー部門】MOE86 300まずドライバー部門はローズゴルフクラブ...
使い方・ハウツー

「打てない」ドラコンプロが考えた、マイナスロフトの“飛ぶ”パター

「打たなければ届かない」そうわかっていても打てないのがパター。ショートのミスに悩んだプロがたどり着いたのはマイナスロフトのパターだった。一体どういうこと?ドラコン界の第一人者である山崎泰宏プロには悩みがありました。「バーディパットがショート...
使い方・ハウツー

パターはどう選ぶ? 形状、素材、オススメモデルまで徹底解説!【2023最新版】

本記事は、ゴルフ専門出版社「ゴルフダイジェスト社」のキャリア20年以上のゴルフギア担当スタッフが執筆しています。パターとは?パターとは、グリーンにオンしたボールをカップに入れるための道具です。パット・イズ・マネーという言葉がある通り、パット...
商品レビュー・試してみた

パターのロフトは3度って誰が決めた? 「ロフト0度」が“97%”のアマチュアの転がりを良くする!?

アメリカ発のカスタムパターメーカー「クロノスゴルフ」。その代表モデル「タッチ2.0 グルーヴィー」はなんとロフト「0度」という異色のパター。だが実はこのロフト0度がアマチュアにとっては良い転がりに直結する。それは一体なんでなんだ?近未来パタ...
error: 右クリックは禁止です。サイトのコピーはおやめください。